どんな作業にも“確認”はつきもの“Confirmation” is always with every task

雨漏りの改善作業の中でよくある失敗として「浸入口の見落とし」があります。改善作業後の雨天時に雨漏りが再発することで気付くことになります。一つの原因箇所を発見し、その部分を改善する作業までは特に問題がなかったとしても、その原因の近くにもう一つの原因箇所があることは珍しくありません。しかし、散水状況や検査者の思い込みなどにより、その原因が見落とされている場合もあるのです。でも、それは、人が行っている作業ですからそういうこともあるでしょう。ただ、雨漏りを改善してほしいと願うオーナー様にとっては多少ショックかもしれません。長年の悩みだった雨漏りがやっと改善したと喜んだ矢先に再発したのですから。もちろん私たちは再度調査を実施の上、改善作業を継続することは言うまでもありません。ですが、出来れば、そういった気まずい状況は無いに越したことはありませんし、そういった流れにより信頼度が下がってしまう危険は排除しておいた方がいいに決まっています。そのために必ず実施させていただくのが「確認散水調査」です。実施した作業の結果を確認すると同時に別の問題が本当に無いと言うことまで確認しています。作業→確認→作業→確認、これは雨漏りの改善作業に限ったことではないですよね。お客様に対し、自信を持って商品をお届けするために「確認」は必須というお話でした。

One of the most common mistakes in remediation work is overlooking the entrance. In rainy weather after the improvement work, you will notice that the leaks recur. Even if you find no cause and work on improving it, it is not uncommon for another cause to be near the cause. However, the cause may be overlooked due to the condition of watering or the belief of the inspector. But that’s the kind of work that people are doing. However, it may be a little shock for owners who want to improve the leak. The rain leak, which had been a problem for many years, reappeared when I was pleased that it had finally improved. It goes without saying that we will conduct the survey again and continue the improvement work. However, if possible, there is nothing better than such an unpleasant situation, and it has been decided that it is better to eliminate the danger of losing reliability due to such a flow.

The “confirmation watering survey” must be implemented for that purpose. We check the results of the work we’ve done and at the same time confirm that there is really no other problem. Work → check → work → check, this is not limited to work to improve rain leakage. It was said that “confirmation” was essential to deliver products to customers with confidence.

自己判断は自己暗示:Self-judgment is self-suggestive

他人に何かを言われたり考えを押し付けられてもなかなか納得する事が難しいという経験をお持ちの方は多いだろう。例えそれが正しい事だとしても実施方法などで異なったやり方などが頭に浮かんでしまい、他人の意見を素直に受け入れられない。逆に、たとえその考え又は考え方が間違っていたとしても自分で頭に思い浮かんだものはとりあえず実行したくなるものである。人にも伝え理解してもらいたくなるかもしれない。その結果が、時には夫婦喧嘩であったり、会社のミーティングでの議論となる。その考え方の違いが国同士であった場合、究極は戦争に発展するのかもしれない。こういった場合、大概はどちらも正しい。信じるものに差があるだけで、その人にとってはそれが一番正しいのだ。そうやって教えられてきたのだからいたしかたないのである。

人は話し合いで大概のことは解決してきたはずだ。両者、又は片方が妥協したり相手の条件を飲むことで争いを避ける方が得策だと考えるのだろう。または、相手の考えに納得するからかもしれない。納得する場合、そこにはその話題に関する情報の差が存在し、情報量の勝る方の意見が正しいとされることになる。それは、それに携わった時間、すなわち経験値であり、それに立ち向かった時に得た知識の差であろう。人はそれを専門家と呼ぶ。

専門家はそれに対し専門性が高いが故に同時に発した言葉に責任を負う。専門家の言葉は重く受け止められるからだ。仮に、多少の不確定要素があったとしても専門家の考えもしくは考え方が優先されることだろう。時に私達は雨漏りに関しては専門家である。だと思う。それは、それなりに経験も積んでいるし勉強もしているからで、雨漏りに関しては建築家や建築士よりもかなり詳しいと自負している。もちろん雨漏りに詳しい建築家の方も多いだろうし雨漏りなどさせたことなどないかもしれない。ただ、建築のプロと言われる建築家や建築士が作った建物から雨漏りが発生していることも紛れも無い事実であるということを冷静に受け止めることも時には必要であろう。 そうは思わない。という気持ちは自己暗示かもしれないのだ。

Many people will find it difficult to convince others to be told something or impose their thoughts. Even if it is the right thing, different ways of implementation will come to mind, and it will not be possible to accept others’ opinions. Conversely, even if the thoughts or ideas are wrong, the ones that come to mind in one’s mind are those that one wants to execute for the time being. You may want to tell people about it. The result is sometimes marital quarrels or discussions at company meetings. If the differences in mindset were between nations, the ultimate might be a war. In these cases, both are usually correct. There is only a difference in what you believe, and that is the right thing for that person. I can’t help because I was taught that way.

Most of the discussions should have been resolved. One or the other may find it better to avoid conflict by compromising or drinking the other party’s terms. Or maybe they are convinced of the other person’s thoughts. If they are convinced, there is a difference in the information on the topic, and the opinion of the person who excels in the amount of information is correct. It’s the time spent working on it, the experience, and the difference in knowledge gained when confronting it. One calls it an expert.

Experts are responsible for the words spoken at the same time because of their high expertise. Expert words are taken too heavily. Even if there are some uncertainties, the ideas or ideas of the experts will take precedence. Sometimes we are experts when it comes to leaks. I think that. I have plenty of experience and studying, so I am confident that I am much more familiar with leaks than architects and architects. Of course there are many architects who are familiar with leaks, and they may never have leaked. However, it is sometimes necessary to calmly accept the fact that leaks are occurring from buildings built by architects and architects who are said to be architectural professionals, and that this is indeed the case. I do not think so. That feeling may be a hint of self.

立ち向かうことで専門性が高まる:Enhancing expertise by confronting

何事もやってみなくては始まらない。やらずして自分の推測のみで物事を片付けていてはいつまで経っても今以上の知識は得られない。少しでも不明なことがあるのであれば、まずは行動してこそ解決するのである。それによって、今以上の知識が更に蓄積され次に活きてくるのである。

人は年齢を重ねると探究心も薄らいでくるようだ。それが、持続できる人、例えばノーベル賞まで行き着く人などはその気持ちが萎えない人なのではないだろうか。そこまでこだわる必要があるかどうかは別として、加齢とともに探究心というこだわりが減ってくるのは否めないのではないだろうか。

さて、昨日は眼科に行って来たのだが、かの病院はどこの科を受診してもストレスが少ない。こちらの疑問にも全て答えてくれるしその内容にも納得出来る。また、そういった一連のやりとりの流れも良い。本来、病院とはそいうものなのだろうと思うのである。だって、診療に来て、先生とストレスが増えるようなやりとりをしていたのであれば本末転倒ではないか。

現在の問題、今後の対応、解決までの方法、そして納得の結果、その全てを提案出来る医者が信頼に値すると言えるのではないだろうか。我々もそうありたいものである。

You have to do everything to start. If you do things only with your own guess without doing it, you will never get more knowledge than ever. If there is anything unclear, you must act first to resolve it. As a result, more knowledge is accumulated and will be used next time.

As people get older, their inquisitive feelings seem to diminish. Isn’t that a person who can sustain, for example, a person who reaches the Nobel Prize, is a person whose feelings do not diminish? Aside from the need to stick to it, I guess it’s unavoidable that with aging, the focus on inquiry decreases.

By the way, I went to the ophthalmology yesterday, but that hospital has little stress no matter where you go. He / she answers all these questions and can understand the contents. Also, the flow of such a series of exchanges is good. I suppose that is what hospitals are all about. Because if you come to the clinic and interact with your teacher in such a way as to increase your stress, isn’t it the end of the game?

A doctor who can propose all of the current problems, future actions, methods of solving the problems, and the results of consent, can be said to be worthy of trust. We want to be so.

繁體中文NederlandsEnglishFrançaisItaliano日本語한국어PortuguêsEspañol